【blender2.8】MMDのデータ(pmd,pmx,vmd,vpd)を読み込む方法 for Mac
blender2.8
blender2.8でメモしておきたい操作を記事にして残しています。今回は、MMDのデータ(pmd,pmx,vmd,vpd)を読み込む方法です。
アドオンの追加
MMDのデータを読み込むにはアドオンを追加させなければいけません。
アドオンがダウンロードできるページにアクセスして、[Clone or download]>[Download ZIP]を選択してダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを解凍したら、その中にある[mmd_tools]を、[ユーザー名\ライブラリ\Application Support \ Blender\2.81\scripts\addons]のフォルダ内に移動します。
blenderを立ち上げて、[編集]>[プリファレンス]を選択。
[アドオン]画面で[mmd]で検索し、[Object:mmd_tools]にチェックを入れます。
▼をクリックして詳細を表示し、[Shared Toon Textu…]に[MikuMikuDance]>[Data]へのファイルパスを設定します。
※[MikuMikuDance]はMikuMikuDanceのダウンロードページからダウンロードできます。置き場所は任意です。
MMDのデータをインポートする
ここまでの操作が完了したら、MMDのデータをインポートできます。
[ファイル]>[インポート]からお好きなデータをインポート。
[st-kaiwa1]…すごっ[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa5]やべーなこりゃ[/st-kaiwa5]
最後に
これから人間のモデリングをできるようになろうと思い、お手本になりそうなモデルを探したのですが、やたらとMMDのモデルが無料で配布されていました。このクオリティのデータが無料で配布されてるって…。3Dの文化は知らないところでかなり進んでそうで怖いです。
Related article
「blender2.8」の関連記事
Comment
コメント